NEW CROWN 3 の述語を見抜く高校受験の独習テキスト

NEW CROWN 3 LESSON 4 The Story of Sadako 教科書p.36~p.46

NEW CROWN 3 LESSON 4 GET Part (1) The Story of Sadako 教科書p.36

NEW CROWN 3

LESSON 4

The Story of Sadako

教科書p.36

130627

1 This building was destroyed in August 1945.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p36-

This{これ、この} building建物 wascan系語]was 過去分詞:れたdestroy[動詞]破壊するゥ…destroyeddestroyの過去分詞…was destroyed{破壊される、破壊された、破壊していた、破壊したことがある} <in>に August 1945一九四五年八月 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1三角1

This building was destroyed in August 1945. →

コーチング…

“was 過去分詞の直訳は「れた」だよ。

 

{ア}この建物は一九四五年八月に破壊される。

{イ}この建物は一九四五年八月に破壊された。

{ウ}この建物は一九四五年八月に破壊していた。

{エ}この建物は一九四五年八月に破壊したことがある。

 

1解答】

This building (was) destroyedinAugust 1945.→{イ}この建物は一九四五年八月に破壊された。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.36

 

 

2 We call it the Atomic Bomb Dome.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p36-

We私たちは call[動詞]を~と呼ぶゥ itそれ the Atomic Bomb Dome原爆ドーム .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1

We call it the Atomic Bomb Dome. →

コーチング

call P Q は「PQと呼ぶ」と直訳するよ。

Pit Qthe Atomic Bomb Dome

 

{ア}私たちはそれを原爆ドームと呼ぶ。

{イ}私たちはそれを原爆ドームと呼んだ。

{ウ}私たちはそれを原爆ドームと呼ばれる。

{エ}私たちはそれを原爆ドームと呼んでしまった。

{オ}私たちはそれを原爆ドームと呼んだことがある。

 

2解答】

We (call) it the Atomic Bomb Dome.→{ア}私たちはそれを原爆ドームと呼ぶ。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.36

 

 

3 The Dome reminds us of the tragedy of war.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p36-

Theその Domeドーム reminds of A:人にAを思い出させる us私たちに theあの tragedy惨事 <of>の war戦争 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【語群の直訳】

the tragedy of war 

コーチング…

A ofB は「BA」と直訳するよ。

Athe tragedy  Bwar

 

{ア}あの惨事の戦争 {イ}戦争の惨事のあれ {ウ}戦争のあの惨事{エ}あれが戦争の惨事

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1三角2

The Dome reminds us of the tragedy of war. →

コーチング…

remind of A は「人にAを思い出させる」と直訳しよう。

 

{ア}そのドームは私たちに戦争のあの惨事を思い出させる。

{イ}そのドームは私たちに戦争のあの惨事を思い出させた。

{ウ}そのドームは私たちに戦争のあの惨事を思い出される。

{エ}そのドームは私たちに戦争のあの惨事を思い出された。

 

3解答】

{ウ}戦争のあの惨事 The Dome (reminds) usofthe tragedyofwar.→{ア}そのドームは私たちに戦争のあの惨事を思い出させる。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.36

 

 

4 This makes us sad.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p36-

This{これ、この} makes A B: ABにする/させる us私たちを sad悲しい .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1

This makes us sad. →

コーチング

make A Bは「ABにする/させる」という意味だよ。

厳密には「ABの状態にする/させる」。

make A sad は「Aを悲しい状態にさせる」なので「Aを悲しくさせる」と直訳しよう。

 

{ア}これは私たちを悲しくされた。

{イ}これは私たちを悲しくされる。

{ウ}これは私たちを悲しくさせた。

{エ}これは私たちを悲しくさせる。

 

4解答】

This (makes) us sad.→{エ}これは私たちを悲しくさせる。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.36

 

 

5 The Dome also reminds us of the importance of peace.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p36-

Theその Domeドーム alsoさらに reminds of A:人にAを思い出させる us私たちに theその importance重要性 <of>の peace平和 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【語群の直訳】

the importance of peace. →

 

{ア}その重要性の平和 {イ}平和のその重要性{ウ}それが平和の重要性 {エ}平和とその重要性

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1三角2

The Dome also reminds us of the importance of peace. →

 

{ア}そのドームはさらに私たちに平和のその重要性を思い出させた。

{イ}そのドームはさらに私たちに平和のその重要性を思い出させる。

{ウ}そのドームはさらに私たちに平和のその重要性を思い出される。

{エ}そのドームはさらに私たちに平和のその重要性を思い出された。

 

5解答】

{イ}平和のその重要性 ・The Dome also (reminds) usofthe importanceofpeace.→{イ}そのドームはさらに私たちに平和のその重要性を思い出させる。

 

 

この画面トップに戻る

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4 GET Part (2) The Story of Sadako 教科書p.38

NEW CROWN 3

LESSON 4

The Story of Sadako

教科書p. 38

130621

1 Are you OK, Emma?

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p38-

Are[動詞]ですゥ youあなたは OK大丈夫で , Emmaエマ ?(疑問符=文章の末尾)か

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1

Are you OK, Emma? →

 

{ア}あなたのエマは大丈夫ですか?

{イ}あなたは大丈夫ですか、エマ?

{ウ}エマは大丈夫ですか、あなた?

{エ}大丈夫なあなたですか、エマ?

 

1解答】

(Are) you OK, Emma?→{イ}あなたは大丈夫ですか、エマ?

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.38

 

 

2 I'm in shock.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p38-

I'mI am…I 私は…am[動詞]ですゥ in>の状態で shockショック .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1三角1

I'm in shock. →

 

{ア}私のショックは状態です。

{イ}ショックの状態である私。

{ウ}私はショックの状態です。

{エ}私の状態はショックです。

 

2解答】

I ('m)inshock.→{ウ}私はショックの状態です。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.38

 

 

3 The burnt lunchbox.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p38-

Theその burntburn[動詞]「焼くゥ」の過去分詞burned{焼かれた、焼かれる、焼いていた、焼いている} lunchbox弁当箱 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【語群の直訳】

The burnt lunchbox. →

コーチング…

過去分詞の直訳は{れた、しまった}の2択だよ。

語群の中に動詞の現在形(語意の末音「ウ」)も<on系語>も無ければ、単語が並ぶのと同じ順に直訳するよ。

 

{ア}その焼かれた弁当箱。

{イ}その焼かれる弁当箱。

{ウ}その焼いていた弁当箱。

{エ}その焼いている弁当箱。

 

3解答】

{ア}その焼かれた弁当箱。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.38

 

 

4 The crying people.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p38-

Theあの 動詞ingイングている、こと}cryingcrying…cry[動詞]泣くゥ…crying{泣いている、泣くこと} people人びと .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【語群の直訳】

The crying people. →

コーチング…

動詞ingの直訳はイングている、こと}とつぶやいて2択だよ。

語群の中に動詞の現在形(語意の末音がゥ,,ダ)も<on系語>も無ければ、単語が並ぶのと同じ順に直訳するよ。

 

{ア}あの泣かれる人びと。

{イ}あの人びとが泣いていること。

{ウ}あの泣くこと人びと。

{エ}あの泣いている人びと。

 

4解答】

{エ}あの泣いている人びと。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.38

 

5 Yes.

【語意と直訳】 -Cw3-Ls4-p38-

はい .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.38

 

 

6 The displays make many people upset.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p38-

Theこの displays展示物 make[動詞]を~させるゥ many多くの people人びと upset取り乱す .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【語群の直訳】

The displays →

{ア}この展示物 {イ}展示物はこれ {ウ}これは展示物{エ}この展示物です

 

many people →

{ア}多くの人びと {イ}人びとは多い {ウ}多くは人びと{エ}多くの人びとです

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1

The displays make many people upset →

コーチング…

make A B の直訳は「ABさせる」だよ。

 

{ア}この展示物は多くの人びとを取り乱させた。

{イ}この多くの展示物は人びとを取り乱させる。

{ウ}この展示物は多くの人びとを取り乱させる。

{エ}この展示物を作る多くの人びとは取り乱す。

 

6解答】

{ア}この展示物 {ア}多くの人びと ・The displays (make) many people upset.→{ウ}この展示物は多くの人びとを取り乱させる。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.38

 

 

7 I've never felt like this before.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p38-

I'veI have…I 私はhavecan系語]neverまだ一度も~ない…feltfeel「感じるゥ」の過去分詞have never feltまだ一度も感じたことがない like{好むゥ、のように} thisこれ before以前 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1三角1

I've never felt like this before. →

コーチング…

最初に述語を見抜いて ( ) で囲み、(述語) の直前までを「~は」と言い切り、次に末尾から<on系語>を目印に前方へさかのぼり、最後に (述語) の語意を記述する直訳を選ぼう。

 

{ア}私は以前まだ一度も感じたことがないこれを好む。

{イ}私は以前これのようにまだ一度も感じたことがない。

{ウ}これのようにまだ一度も感じたことがない以前の私。

{エ}私はまだ一度も感じたことがないこれの以前を好む。

 

7解答】

I ('ve) never feltlikethis before.→{イ}私は以前これのようにまだ一度も感じたことがない。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.38

 

 

8 It's important for us to think about peace.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p38-

It'sIt is[動詞]ですゥ important大切な <for>にとって us私たちに to 動詞{ために、ための、こと、して}think[動詞]考えるゥ…to think{考えるために、考えるための、考えること、考えて} about>について peace平和 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1三角2

It's important for us to think about peace. →

コーチング…

Ititを見たら「それ、こと」とつぶやいて2択する習慣をつけよう。

Ititの後方に “to 動詞 ~” があれば、「~ことは」と訳す確率が高いよ。

まず “to 動詞 ~” を「~こと」と訳し、次にそれを It, it に代入するのね。

なので、It, itは「それ」と訳さず、「~ことは」と直訳するよ。

述語は It, it 直後の is, was なので (is), ('s)のように ( ) で囲むよ。

 

{ア}平和について考えるためには私たちにとって大切です。

{イ}平和について考えるためのは私たちにとって大切です。

{ウ}平和について考えることは私たちにとって大切です。

{エ}平和について考えは私たちにとって大切です。

 

8解答】

It ('s) importantforus to thinkaboutpeace.→{ウ}平和について考えることは私たちにとって大切です。

 

 

この画面トップに戻る

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4 USE Read [1] The Story of Sadako 教科書p.40

 NEW CROWN 3

LESSON 4

USE Read

USE The Story of Sadako [1]

教科書p.40

130624

0 The Story of Sadako

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p40-

Theあの Story物語 of>の Sadako禎子

 

【語群の直訳】

The Story of Sadako →

コーチング…

A ofB の直訳は「BA」だよ。

AThe Story  BSadako

 

{ア}あの物語の禎子 {イ}禎子の物語のそれ {ウ}禎子のあの物語 {エ}あれは禎子の物語

 

0 解答】

{ウ}禎子のあの物語

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.40

 

 

1 It began with a flash.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p40-

It{それ、こと} began[動詞]始まった <with>と共に a一つの flash閃光 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1三角1

It began with a flash. →

コーチング…

最初に述語を見抜いて ( ) で囲み、(述語) の直前までを「~は」と言い切り、次に<on系語>を目印に末尾の語群から前方へさかのぼり、最後に (述語) の語意を記述する直訳を選ぼう。

 

{ア}一つの閃光と共に始まったこと。

{イ}ことは一つの閃光と共に始まった。

{ウ}一つの閃光と共に始まったそれ。

{エ}それは一つの閃光と共に始まった。

 

1解答】

It (began)witha flash.→{エ}それは一つの閃光と共に始まった。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.40

 

 

2 On August 6, 1945, an atomic bomb was dropped over Hiroshima.

 

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p40-

On>に August 6, 1945一九四五年八月六日 ,(コンマ) an一つの atomic bomb原子爆弾 was 過去分詞:れたwas dropped{落とされる、落とされた、落ちていた、ずっと落ちている} <over>の上に Hiroshima広島 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1三角2

On August 6, 1945, an atomic bomb was dropped over Hiroshima. →

コーチング

“was 過去分詞”の直訳は「れた」だよ。

 

{ア}一九四五年八月六日に、一つの原子爆弾が広島の上に落とされる。

{イ}一九四五年八月六日に、一つの原子爆弾が広島の上に落とされた。

{ウ}一九四五年八月六日に、一つの原子爆弾が広島の上に落ちていた。

{エ}一九四五年八月六日に、一つの原子爆弾が広島の上にずっと落ちている。

 

2解答】

・<OnAugust 6, 1945, an atomic bomb (was) droppedoverHiroshima.→{イ}一九四五年八月六日に、一つの原子爆弾が広島の上に落とされた。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.40

 

 

3 The bomb destroyed the city.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p40-

Theその bomb爆弾 destroyed[動詞]を破壊した theその city都市 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1

The bomb destroyed the city. →

コーチング…

最初に述語を見抜いて ( ) で囲み、(述語) の直前までを「~は」と言い切ったあと、最後に (述語) の語意を直訳しよう。

 

{ア}その爆弾をその都市は破壊した。

{イ}その都市を破壊したその爆弾。

{ウ}その爆弾を破壊したその都市。

{エ}その爆弾はその都市を破壊した。

 

3解答】

The bomb (destroyed) the city.→{エ}その爆弾はその都市を破壊した。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.40

 

 

4 At least 130,000 people died by the end of the year.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p40-

Atleast少なくとも 130,000十三万の people人びと died[動詞]死んだ by>{によって、までに、のそばで} the end終わり <of> theその year年 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1三角3

At least 130,000 people died by the end of the year. →

コーチング…

最初に述語を見抜いて ( ) で囲み、(述語) の直前までを「~は」と言い切り、次に<on系語>を目印に末尾の語群から前方へさかのぼり、最後に (述語) の語意を記述する直訳を選ぼう。

 

{ア}少なくとも十三万の人びとがその年の終わりによって死んだ。

{イ}少なくとも十三万の人びとがその年の終わりまでに死んだ。

{ウ}少なくとも十三万の人びとがその年の終わりのそばで死んだ。

{エ}その年の終わりまでに死んだ少なくとも十三万の人びとがいた。

 

4解答】

・<Atleast 130,000 people (died)bythe endofthe year.→{イ}少なくとも十三万の人びとがその年の終わりまでに死んだ。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.40

 

 

5 But two-year-old Sasaki Sadako survived.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p40-

Butしかし two-year-old二歳の Sasaki Sadako佐々木禎子 survived[動詞]生き残った .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1

But two-year-old Sasaki Sadako survived. →

コーチング…

最初に述語を見抜いて ( ) で囲み、(述語) の直前までを「~は」と言い切り、最後に (述語) の語意に注意して直訳しよう。

 

{ア}しかし二歳の佐々木禎子は生き残った。

{イ}しかし二歳の佐々木禎子は生き残る。

{ウ}しかし二歳の佐々木禎子は生き残された。

{エ}しかし二歳の佐々木禎子は生き残っている。

 

5解答】

But two-year-old Sasaki Sadako (survived).→{ア}しかし二歳の佐々木禎子は生き残った。

 

 

この画面トップに戻る

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4 USE Read [2] The Story of Sadako 教科書p.40

NEW CROWN 3

LESSON 4

 USE Read

The Story of Sadako [2]

教科書p.40

130625

6 In elementary school, Sadako was a fast runner.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p40-

In>の中で elementary school小学校 ,(コンマ) Sadako禎子 was[動詞]だった a一人の fast速い runnerランナー .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【語群の直訳】

a fast runner 

コーチング…

語群の中に動詞(語意の末音が,,ダ)も<on系語>も無ければ、単語が並ぶのと同じ順に直訳するよ。

 

{ア}一人の速いランナー {イ}一人は速いランナー{ウ}速いランナーは一人 {エ}ランナーは速い一人

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1三角1

In elementary school, Sadako was a fast runner. →

 

{ア}小学校の中で、禎子は一人の速いランナーである。

{イ}小学校の中で、禎子は一人の速いランナーだった。

{ウ}小学校の中で、禎子は一人の速いランナーだろう。

{エ}小学校の中で、禎子は一人の速いランナーでなかった。

 

6解答】

{ア}一人の速いランナー ・<Inelementary school, Sadako (was) a fast runner.→{イ}小学校の中で、禎子は一人の速いランナーだった。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.40

 

 

7 She especially liked her PE class.

 

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p40-

She彼女は especially特に liked[動詞]を好んだ her{彼女の、彼女を、彼女に} PE体育 class授業 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【語群の直訳】

her PE class 

コーチング…

語群の中に動詞(語意の末音が,,ダ)も<on系語>も無ければ、単語が並ぶのと同じ順に直訳するよ。

 

{ア}彼女の体育授業 {イ}彼女を体育授業 {ウ}彼女に体育授業{エ}彼女は体育授業

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1

She especially liked her PE class. →

 

{ア}彼女は彼女の体育授業を特に好んだ。

{イ}彼女は彼女を体育授業に特に好んだ。

{ウ}彼女は彼女に体育授業を特に好んだ。

{エ}彼女は彼女の体育授業を特に好む。

 

7解答】

{ア}彼女の体育授業 ・She especially (liked) her PE class.→{ア}彼女は彼女の体育授業を特に好んだ。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.40

 

 

8 She hoped to be a PE teacher.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p40-

She彼女は hoped[動詞]を希望した to 動詞{ために、ための、こと、して}be[動詞]になるゥ…to be{になるために、になるための、になること、になって} a一人の PE体育 teacher教師 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【語群の直訳】

a PE teacher →

コーチング…

語群の中に動詞(語意の末音が,,ダ)も<on系語>も無ければ、単語が並ぶのと同じ順に直訳するよ。

 

{ア}一人の体育教師 {イ}体育教師は一人 {ウ}一人が体育教師{エ}教師は体育一人

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1

She hoped to be a PE teacher. →

コーチング

to 動詞”を見たら「ために、ための、こと、して」とつぶやいて4択だよ。

 

{ア}彼女は一人の体育教師になるために希望した。

{イ}彼女は一人の体育教師になるための希望した。

{ウ}彼女は一人の体育教師になることを希望した。

{エ}彼女は一人の体育教師になって希望した。

 

8解答】

{ア}一人の体育教師 ・She (hoped) to be a PE teacher.→{ウ}彼女は一人の体育教師になることを希望した。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.40

 

 

9 In the sixth grade, she was a selected runner for the relay race on the sports day.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p40-

In>のときに the sixth grade六年生 ,(コンマ) she彼女は was[動詞]になった a一人の selected選抜された runnerランナー for>のための the relay raceリレー競争 on>で the sports day運動会 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【語群の直訳】

a selected runner →

 

{ア}一人の選抜されたランナー {イ}一人はランナーに選抜された{ウ}一人の選抜しているランナー {エ}ランナーに選抜された一人

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1三角3

In the sixth grade, she was a selected runner for the relay race on the sports day. →

コーチング…

最初に述語を見抜いて ( ) で囲み、(述語) の直前までを「~は」と言い切り、次に<on系語>を目印に末尾の語群から前方へさかのぼり、最後に (述語) の語意を記述する直訳を選ぼう。

 

{ア}六年生のときに、彼女は運動会でリレー競争のための一人の選抜されたランナーになった。

{イ}六年生のときに、彼女は運動会でリレー競争のための一人のランナーに選抜された。

{ウ}六年生のときに、彼女が選抜されたのは運動会のリレー競争のためのランナーだった。

{エ}運動会でリレー競争のための一人のランナーに選抜されたのは彼女が六年生のときだった。

 

9解答】

{ア}一人の選抜されたランナー ・<Inthe sixth grade, she (was) a selected runnerforthe relay raceonthe sports day.→{ア}六年生のときに、彼女は運動会でリレー競争のための一人の選抜されたランナーになった。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.40

 

 

10 It made her very happy.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p40-

Itそれ made[動詞]を~にした her彼女を veryとても happy幸せ .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1

It made her very happy. →

コーチング…

made A B の直訳は「ABにした」だよ。

Aher  Bvery happy

 

{ア}それは彼女をとても幸せにする。

{イ}それは彼女をとても幸せにした。

{ウ}それで彼女はとても幸せにされた。

{エ}それは彼女をとても幸せにしたことがある。

 

10解答】

It (made) her very happy.→{イ}それは彼女をとても幸せにした。

 

 

 

この画面トップに戻る

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4 USE Read [3] The Story of Sadako 教科書p.40

NEW CROWN 3

LESSON 4

USE Read

USE The Story of Sadako [3]

教科書p.40

130625

11 A month after the race, Sadako suddenly became sick.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p40-

A month after>~:~の1ヶ月後 theその race競争 ,(コンマ) Sadako禎子 suddenly突然 became[動詞]になった sick病気 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1三角1

A month after the race, Sadako suddenly became sick. →

 

{ア}その競争の1ヶ月後、禎子は突然病気になる。

{イ}その競争の1ヶ月後、禎子は突然病気になった。

{ウ}その競争の1ヶ月後、禎子は突然病気にならされた。

{エ}その競争の1ヶ月後、禎子は突然病気になっている。

 

11解答】

A monthafterthe race, Sadako suddenly (became) sick.→{イ}その競争の1ヶ月後、禎子は突然病気になった。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.40

 

 

12 The doctors thought that her sickness came from the bomb.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p40-

Theその doctors医師たち thought[動詞]考えた thatif系語]ことを her彼女の sickness病気 came[動詞]起きた <from>から theあの bomb爆弾 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【一文の分析と直訳 述語() 1

The doctors thought →

 

{ア}その医師たちは考えた

{イ}その考えた医師たち

{ウ}医師たちが考えたそれ

{エ}その医師たちを考えた

 

【一文の分析と直訳 述語() 1三角1

her sickness came from the bomb →

 

{ア}彼女の病気はあの爆弾から起きた

{イ}彼女の病気はあの爆弾から起きる

{ウ}あの爆弾から起きた彼女の病気

{エ}彼女の病気を起こしたあの爆弾

 

【二文一文章の分析と直訳 述語() 21三角1

The doctors thought that her sickness came from the bomb. →

コーチング…

これは二文一文章の構造なので、if系語 that の直前に分断棒を記入してから、前文を先に直訳し、後文を次に直訳しよう。

 

{ア}その医師たちは考えた、彼女の病気はあの爆弾から起きたことを。

{イ}その医師たちは考える、彼女の病気はあの爆弾から起きることを。

{ウ}その医師たちが考えた彼女のあの病気は、あの爆弾から起きた。

{エ}その医師たちは考えた、あの爆弾から起きた彼女のあの病気を。

 

12解答】

The doctors (thought) →{ア}その医師たちは考えた

her sickness (came) fromthe bomb→{ア}彼女の病気はあの爆弾から起きた

The doctors (thought) that her sickness (came)fromthe bomb.→{ア}その医師たちは考えた、彼女の病気はあの爆弾から起きたことを。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.40

 

 

13 “It will be difficult for her to live for more than one year,” a doctor said to Sadako's parents.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p40-

“=「 Itイットそれ、こと} willcan系語]だろう be[動詞]になる difficult困難 <for>にとって her彼女に to 動詞{ために、ための、こと、して}live[動詞]生きるゥ…to live{生きるために、生きるための、生きることこと、生きて} <for>の間 morethan>~:~以上 one一 year年 ,(コンマ) ”=」 a一人の doctor医師 said[動詞]言った <to>に対して Sadako's禎子の parents両親 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【一文の分析と直訳 述語() 1三角3

It will be difficult for her to live for more than one year →

コーチング…

Ititを見たら「それ、こと」とつぶやいて2択する習慣をつけよう。

Ititの後方に “to 動詞 ~” があれば、「~ことは」と訳す確率が高いよ。

まず “to 動詞 ~” を「~こと」と訳し、次にそれを It, it に代入するのね。

なので、It, itは「それ」と訳さず、「~ことは」と直訳するよ。

述語は It, it 直後の will なので、(will) のように ( ) で囲むよ。

 

{ア}一年以上の間生きるために彼女には困難になるだろう

{イ}一年以上の間生きるための彼女にとって困難になるだろう

{ウ}一年以上の間生きることは彼女にとって困難になるだろう

{エ}一年以上の間生きは彼女にとって困難になるだろう

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1三角1

a doctor said to Sadako's parents →

コーチング…

最初に述語を見抜いて ( ) で囲み、(述語) の直前までを「~は」と言い切ったあと、最後に (述語) の語意を直訳しよう。

 

{ア}一人の医師は禎子の両親に対して言った

{イ}一人の医師は禎子の両親に対して言う

{ウ}一人の医師に対して禎子の両親は言った

{エ}一人の医師は禎子の両親から言われた

 

【二文一文章の分析と直訳 述語() 21三角4

“It will be difficult for her to live for more than one year,” a doctor said to Sadako's parents. →

コーチング…

これは二文一文章の構造なので、前文と後文の間に分断棒を記入してから、前文を先に直訳し、後文を次に直訳しよう。

 

{ア}「一年以上の間生きるために彼女にとって困難になるだろう」、一人の医師に対して禎子の両親は言った。

{イ}「一年以上の間生きるための彼女にとって困難になるだろう」、一人の医師は禎子の両親から言われた。

{ウ}「一年以上の間生きることは彼女にとって困難になるだろう」、一人の医師は禎子の両親に対して言った。

{エ}「一年以上の間生きては彼女にとって困難になるだろう」、一人の医師は禎子の両親に対して言う。

 

13解答】

It (will) be difficultforher to liveformorethanone year→{ウ}一年以上の間生きることは彼女にとって困難になるだろう

a doctor (said)toSadako's parents→{ア}一人の医師は禎子の両親に対して言った

“It (will) be difficultforher to liveformorethanone year,” a doctor said to Sadako's parents.→{ウ}「一年以上の間生きることは彼女にとって困難になるだろう」、一人の医師は禎子の両親に対して言った。

 

 

この画面トップに戻る

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4 USE Read [4] The Story of Sadako 教科書p.41

NEW CROWN 3

LESSON 4

USE Read

USE The Story of Sadako [3]

教科書p.41

130626

1 In the hospital, Sadako received some paper cranes.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p41-

In>の中で theその hospital病院 ,(コンマ) Sadako禎子 received[動詞]を受け取った someいくつかの paper紙の cranesツル .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【語群の直訳】

some paper cranes 

 

{ア}いくつかの紙のツル {イ}ツルの紙のいくつか{ウ}いくつかは紙のツル {エ}ツルのいくつかの紙

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1三角1

In the hospital, Sadako received some paper cranes. →

 

{ア}その病院の中で、禎子はいくつかの紙のツルを受け取ったことがある。

{イ}その病院の中で、禎子はいくつかの紙のツルを受け取っている。

{ウ}その病院の中で、禎子はいくつかの紙のツルを受け取った。

{エ}その病院の中で、禎子はいくつかの紙のツルを受け取る。

 

1解答】

{ア}いくつかの紙のツル ・<Inthe hospital, Sadako (received) some paper cranes.→{ウ}その病院の中で、禎子はいくつかの紙のツルを受け取った。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.41

 

 

2 They made her hopeful.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p41-

Theyそれらは made[動詞]を~状態にした her彼女を hopeful希望に満ちた .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1

They made her hopeful. →

コーチング…

made A B は「AB状態にした」と直訳するよ。

Aher  Bhopeful

 

{ア}それらは彼女を希望に満ちた状態にする。

{イ}それらは彼女を希望に満ちた状態にした。

{ウ}それらは彼女を希望に満ちた状態にされた。

{エ}それらは彼女を希望に満ちた状態にしたことがある。

 

2解答】

They (made) her hopeful.→{イ}それらは彼女を希望に満ちた状態にした。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.41

 

 

3 She thought, “If I can make a thousand cranes, I will get well and run again.”

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p41-

She彼女は thought[動詞]考えた ,(コンマ) “=「 Ifif系語]もし~ならば I私は cancan系語]ことができる make[動詞]作るゥ a一 thousand千の cranesツル ,(コンマ) I私は willcan系語]だろう get[動詞]なるゥ well元気に andif系語]そして run[動詞]走るゥ againもう一度 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点) ”=

 

【一文の分析と直訳 述語() 1

She thought →

 

{ア}彼女は考える

{イ}彼女は考えた

{ウ}考える彼女

{エ}考えた彼女

 

【一文の分析と直訳 述語() 1

I can make a thousand cranes →

 

{ア}私が一千のツルを作ることができる

{イ}私が一千のツルを作ることができた

{ウ}私が一千のツルを作ることができない

{エ}私が作ることができる一千のツル

 

【一文の分析と直訳 述語() 1

I will get well →

 

{ア}私は元気になるだろう

{イ}私は元気になることができる

{ウ}私は元気になるかもしれない

{エ}私は元気になるにちがいない

 

【一文の分析と直訳 述語() 1

I will run again →

 

{ア}私はもう一度走るだろう

{イ}私はもう一度走ることができる

{ウ}私はもう一度走るかもしれない

{エ}私はもう一度走るにちがいない

 

【一文の分析と直訳 述語() 1

I run again →

 

{ア}私はもう一度走る

{イ}私はもう一度走った

{ウ}私はもう一度走ったことがある

{エ}私はもう一度走らされる

 

【四文一文章の直訳 述語() 43

She (thought), “If I (can) make a thousand cranes,I (will) get welland (run) again.” →

コーチング…

これは四文一文章の構造だよ。文が登場するのと同じ順に直訳を記述しよう。

後方の and run again.and 直前に I will が省略されているのね。

こうした場合はand (run) again. のように、述語の run() で囲んでください。

 

{ア}彼女は考えた、「もし私が一千のツルを作ることができるならば、私は元気になるだろう、そしてもう一度走るだろう。」

{イ}彼女は考えた、「もし私がもう一度走って元気になることができるならば、私は一千のツルを作ることができるだろう。」

{ウ}彼女は考える、「もし私が一千のツルを作ることができたならば、私は元気になっただろう、そしてもう一度走っただろう。」

{エ}彼女は考えた、「もし私が一千のツルを作ることができて私が元気になるならば、私はもう一度走るだろう。」

 

3解答】

She (thought) →{イ}彼女は考えた

I (can) make a thousand cranes→{ア}私が一千のツルを作ることができる

I (will) get well→{ア}私は元気になるだろう

I (will) run again→{ア}私はもう一度走るだろう

I (run) again→{ア}私はもう一度走る

She (thought), “If I (can) make a thousand cranes, I (will) get well and (run) again.” →{ア}彼女は考えた、「もし私が一千のツルを作ることができるならば、私は元気になるだろう、そしてもう一度走るだろう。」

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.41

 

 

4 Sadly she spent her remaining life in the hospital.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p41-

Sadly悲しげに she彼女は spent[動詞]を過ごした her彼女の remaining残りの life人生 <in>の中で theその hospital病院 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【語群の直訳】

her remaining life 

 

{ア}彼女の残りの人生 {イ}人生の残りの彼女{ウ}彼女の残りは人生 {エ}人生は彼女の残り

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1三角1

Sadly she spent her remaining life in the hospital. →

 

{ア}悲しげに彼女はその病院の中で彼女の残りの人生を過ごす。

{イ}悲しげに彼女はその病院の中で彼女の残りの人生を過ごした。

{ウ}悲しげに彼女はその病院の中で彼女の残りの人生を過ごされる。

{エ}悲しげに彼女はその病院の中で彼女の残りの人生を過ごしたことがある。

 

4解答】

{ア}彼女の残りの人生 ・Sadly she (spent) her remaining lifeinthe hospital.→{イ}悲しげに彼女はその病院の中で彼女の残りの人生を過ごした。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.41

 

 

5 Her life ended when she was only twelve.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p41-

Her彼女の life人生 ended[動詞]終わった whenif系語]とき she彼女が was[動詞]だった onlyたった twelve 12歳 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【一文の分析と直訳 述語() 1

Her life ended →

 

{ア}彼女の人生は終わる

{イ}彼女の人生は終わった

{ウ}彼女の人生は終えられた

{エ}彼女の人生は終わったことがある

 

【一文の分析と直訳 述語() 1

she was only twelve →

 

{ア}彼女がたった12歳だった

{イ}彼女がたった12歳だろう

{ウ}彼女がたった12歳である

{エ}たった12歳の彼女だった

 

【二文一文章の分析と直訳 述語() 21

Her life ended when she was only twelve. →

コーチング…

if系語 when の直前に分断棒を記入し、2語の述語を見抜いて () で囲んだあと、前文を先に直訳し、後文の直訳を後に記述しよう。

 

{ア}彼女の人生は終わった、彼女がたった12歳だったとき。

{イ}彼女の人生が終わる、彼女はたった12歳であるとき。

{ウ}彼女のたった12歳の人生は、ときに終わったのだった。

{エ}彼女の人生が終わったとき、たった12歳だった彼女。

 

5解答】

Her life (ended)→{イ}彼女の人生は終わった

she (was) only twelve→{ア}彼女がたった12歳だった

Her life (ended) when she (was) only twelve.→{ア}彼女の人生は終わった、彼女がたった12歳だったとき。

 

 

この画面トップに戻る

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4 USE Read [5] The Story of Sadako 教科書p.41

NEW CROWN 3

LESSON 4

The Story of Sadako

USE [5]

教科書p.41

130627

6 After Sadako died, it was difficult for her friends to accept her death.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p41-

Afterif系語]後に Sadako禎子 died[動詞]死んだ ,(コンマ) itそれ、こと} was[動詞]のだった difficult難しい <for>にとって her{彼女の、彼女を、彼女に} friends友人たち to 動詞{ために、ための、こと、して}accept[動詞]を受け入れるゥ…to accept{を受け入れるために、を受け入れるための、を受け入れること、を受け入れて} her彼女の death死 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【一文の分析と直訳 述語() 1

Sadako died →

 

{ア}禎子が死ぬ

{イ}禎子が死んだ

{ウ}禎子が死んでいる

{エ}禎子が死ななかった

 

【語群の直訳】

her friends 

{ア}彼女の友人たち {イ}彼女を友人たち {ウ}彼女に友人たち{エ}彼女は友人たち

 

her death 

{ア}彼女の死 {イ}彼女を死 {ウ}彼女に死{エ}彼女は死

 

【一文の分析と直訳 述語() 1三角1

it was difficult for her friends to accept her death →

コーチング…

itを見たら「それ、こと」とつぶやいて2択する習慣をつけよう。

itの後方に “to 動詞 ~” があれば、「~ことは」と訳す確率が高いよ。

まず “to 動詞 ~” を「~こと」と訳し、次にそれを it に代入するよ。

よって、itは「それ」と訳さず、「~ことは」と直訳してね。

述語は it 直後の was なので (was)のように ( ) で囲むよ。

 

{ア}彼女の死を受け入れるために彼女の友人たちにとって難しいのだった。

{イ}彼女の死を受け入れるための彼女の友人たちにとって難しいのだった。

{ウ}彼女の死を受け入れることは彼女の友人たちにとって難しいのだった。

{エ}彼女の死を受け入れは彼女の友人たちにとって難しいのだった。

 

【二文一文章の分析と直訳 述語() 21三角1

After Sadako died, it was difficult for her friends to accept her death. →

 

{ア}後に禎子が死んだ、それは難しかったために彼女の友人たちが受け入れたのは彼女の死だった。

{イ}禎子が死んだ後に、彼女の死を受け入れるために彼女の友人たちにとって難しいのだった。

{ウ}禎子が死んだ後に、彼女の死を受け入れることは彼女の友人たちにとって難しいのだった。

{エ}禎子が死んだ後に、彼女の死を受け入れては彼女の友人たちにとって難しいのだった。

 

 

6解答】

Sadako (died) →{ア}禎子が死ぬ

her friends→{ア}彼女の友人たち

her death→{ア}彼女の死

it (was) difficult forher friends to accept her death →{ウ}彼女の死を受け入れることは彼女の友人たちにとって難しいのだった。

After Sadako (died),  it was difficultforher friends to accept her death. →{ウ}禎子が死んだ後に、彼女の死を受け入れることは彼女の友人たちにとって難しいのだった。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.41

 

 

7 They decided to build a statue of her.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p41-

They彼らは decided[動詞]を決めた to 動詞{ために、ための、こと、して}build[動詞]を建てるゥ…to build{を建てるために、を建てるための、を建てること、を建てて} a一つの statue像 <of>のための her彼女の .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【語群の直訳】

a statue of her 

 

{ア}一つの像のための彼女

{イ}彼女のための一つの像

{ウ}一つの像は彼女のため

{エ}彼女の像のための一つ

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1三角1

They decided to build a statue of her. →

コーチング…

to 動詞”を見たら「ために、ための、こと、して」とつぶやいて4択だよ。

 

{ア}彼らは彼女のための一つの像を建てるために決めた。

{イ}彼らは彼女のための一つの像を建てるための決めた。

{ウ}彼らは彼女のための一つの像を建てることを決めた。

{エ}彼らは彼女のための一つの像を建て決めた。

 

7解答】

{イ}彼女のための一つの像

They (decided) to build a statueofher.→{ウ}彼らは彼女の一つの像を建てることを決めた。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.41

 

 

8 Their wish moved many people.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p41-

Their彼らの wish願い moved[動詞]を感動させた many多くの people人びと .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【語群の直訳】

Their wish →

{ア}彼らの願い {イ}彼らは願う {ウ}彼らに願う{エ}願いは彼ら

 

many people →

{ア}多くの人びと {イ}多くは人びと {ウ}多いのは人びと{エ}人びとは多い

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1

Their wish moved many people. →

 

{ア}彼らの願いは多くの人びとを感動させる。

{イ}彼らの願いは多くの人びとを感動させた。

{ウ}彼らは多くの人びとを感動させたことを願う。

{エ}多くの人びとを感動させた彼らの願い。

 

8解答】

{ア}彼らの願い {ア}多くの人びと

Their wish (moved) many people.→{イ}彼らの願いは多くの人びとを感動させた。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.41

 

 

9 Thanks to them, her statue now stands in Hiroshima Peace Memorial Park.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p41-

Thanks to>のおかげで them彼ら ,(コンマ) her彼女の statue像 nowいま stands[動詞]立っているゥ <in>の中に Hiroshima Peace Memorial Park広島平和記念公園 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1三角2

Thanks to them, her statue now stands in Hiroshima Peace Memorial Park. →

 

{ア}彼らのおかげで、彼女の像は広島平和記念公園の中にいま立ったことがある。

{イ}彼らのおかげで、彼女の像は広島平和記念公園の中にいま立たされている。

{ウ}彼らのおかげで、彼女の像は広島平和記念公園の中にいま立っていた。

{エ}彼らのおかげで、彼女の像は広島平和記念公園の中にいま立っている。

 

9解答】

・<Thanks tothem, her statue now (stands)inHiroshima Peace Memorial Park.→{エ}彼らのおかげで、彼女の像は広島平和記念公園の中にいま立っている。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.41

 

 

10 Every year, many people from around the world send paper cranes to Hiroshima.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p41-

Every year毎年 ,(コンマ) many多くの people人びと <from>からの around the world世界中 send[動詞]を送るゥ paper紙の cranesツル <to>に Hiroshima広島 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【語群の直訳】

many people from around the world 

 

{ア}多くの人びとから世界中に

{イ}世界中からの多くの人びと

{ウ}人びとからの多くの世界中

{エ}世界中からの人びとは多い

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1三角2

Every year, many people from around the world send paper cranes to Hiroshima. →

 

{ア}毎年、世界中からの多くの人びとが広島に紙のツルを送っていた。

{イ}毎年、世界中からの多くの人びとが広島から紙のツルを送られる。

{ウ}毎年、世界中からの多くの人びとが広島に紙のツルを送った。

{エ}毎年、世界中からの多くの人びとが広島に紙のツルを送る。

 

10解答】

{イ}世界中からの多くの人びと ・Every year, many peoplefromaround the world (send) paper cranestoHiroshima.→{エ}毎年、世界中からの多くの人びとが広島に紙のツルを送る。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.41

 

 

11 The cranes are for Sadako and for peace.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p41-

Theその cranesツル are[動詞]であるゥ <for>のため Sadako禎子 andそして <for>のため peace平和 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【語群の直訳】

・<for Sadako and for peace →

コーチング…

A and B は「A、そしてB」と直訳するよ。「B、そしてA」は誤訳だよ。

A=<forSadako  B=<forpeace

 

{ア}禎子のため、そして平和のため

{イ}平和のため、そして禎子のため

{ウ}禎子のため、それは平和のため

{エ}平和のため、それは禎子のため

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1三角2

The cranes are for Sadako and for peace. →

 

{ア}禎子のためのそのツルは、平和のためである。

{イ}そのツルは禎子のため、そして平和のためである。

{ウ}平和のためのそのツルは、禎子のためである。

{エ}禎子のためのツルは、平和のためのツルである。

 

11解答】

{ア}禎子のため、そして平和のため ・The cranes (are)forSadako andforpeace.→{イ}そのツルは禎子のため、そして平和のためである。

 

 

この画面トップに戻る

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4 We're Taking (4) 気分転換しよう 教科書p.46

NEW CROWN 3

LESSON 4

We're Talking 4

教科書p.46

130627

 

1 How did the math test go?

【語意】 -Cw3-Ls4-p46-

Howどれくらい didcan系語]たか theあの math数学 test試験 go[動詞]成功するゥ ?(疑問符=文章の末尾)か

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1

How did the math test go? →

 

{ア}あの数学試験はどれくらい成功したか?

{イ}あの数学試験はどれくらい成功するか?

{ウ}あの数学試験はどれくらい成功したことがあるか?

{エ}あの数学試験はどれくらい成功しているか?

 

1解答】

How (did) the math test go?→{ア}あの数学試験はどれくらい成功したか?

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.46

 

 

2 Don't even ask.

【語意】 -Cw3-Ls4-p46-

Don'tcan系語]な evenさえ ask[動詞]質問するゥ .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1

Don't even ask. →

 

{ア}質問さえするな。

{イ}質問さえしたな。

{ウ}質問さえされるな。

{エ}質問さえされたな。

 

2解答】

(Don't) even ask.→{ア}質問さえするな。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.46

 

 

3 How about going to a concert?

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p46-

Howどうですか <about>について go[動詞]行くゥ動詞ing{ている、こと}…going{行っている、行くこと} <to>に a一つの concertコンサート ?(疑問符=文章の末尾)か

 

【一文一文章の分析と直訳 三角2

How about going to a concert? →

 

{ア}一つのコンサートに行っているについてどうですか?

{イ}一つのコンサートに行くことについてどうですか?

{ウ}一つのコンサートに行っていたについてどうですか?

{エ}一つのコンサートに行ったことについてどうですか?

 

3解答 直訳/意訳例】

Howaboutgoingtoa concert?→{イ}一つのコンサートに行くことについてどうですか?/コンサートに行くのはどう?

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.46

 

 

4 Thanks, but no thanks.

【語意】 -Cw3-Ls4-p46-

Thanksありがとう ,(コンマ) butif系語]しかし no thanksいや結構 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【一文一文章の直訳】

Thanks, but no thanks. →

 

{ア}ありがとう、しかしいや結構。

{イ}いや結構、しかしありがとう。

{ウ}しかしありがとう、いや結構。

{エ}ありがとう、いや結構しかし。

 

4解答 直訳/意訳例】

Thanks, but no thanks.→{ア}ありがとう、しかしいや結構。/ありがとう、でも結構。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.46

 

 

5 I need to exercise.

【語意とポイント -Cw3-Ls4-p46-

I 私は need[動詞]を必要とするゥ to 動詞{ために、ための、こと、して}exercise[動詞]運動するゥ…to exercise{運動するために、運動するための、運動すること、運動して} .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1

I need to exercise. →

 

{ア}私は運動するために必要とする。

{イ}私は運動するための必要とする。

{ウ}私は運動することを必要とする。

{エ}私は運動して必要とする。

 

5解答】

I (need) to exercise.→{ウ}私は運動することを必要とする。

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.46

 

 

6 Then why don't we kick a ball around?

【語意】 -Cw3-Ls4-p46-

Thenそれなら whyなぜ don'tcan系語]ないのか we私たちは kick[動詞]を蹴るゥ a一つの ballボール aroundあちこちに ?(疑問符=文章の末尾)か

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1

Then why don't we kick a ball around? →

 

{ア}それならなぜ私たちはあちこちに一つのボールを蹴らないのか?

{イ}それならなぜ私たちはあちこちに一つのボールを蹴らなかったのか?

{ウ}それならなぜ私たちはあちこちに一つのボールを蹴るのか?

{エ}それならなぜ私たちはあちこちに一つのボールを蹴ったのか?

 

6解答 直訳/意訳例】

Then why (don't) we kick a ball around?→{ア}それならなぜ私たちはあちこちに一つのボールを蹴らないのか?/それならボール蹴りはどう?

 

 

NEW CROWN 3 LESSON 4教科書p.46

 

 

7 It's a deal.

【語意】 -Cw3-Ls4-p46-

It'sIt isIt{それ、こと}…is[動詞]ですゥ a一つの deal契約 .(ピリオド=文章の末尾)。(句点)

 

【一文一文章の分析と直訳 述語() 1

It's a deal. →

 

{ア}それは一つの契約です。

{イ}ことは一つの契約です。

{ウ}一つの契約はそれです。

{エ}一つの契約はことです。

 

7解答 直訳/意訳例】

It ('s) a deal.→{ア}それは一つの契約です。/それで話は決まりね。

 

 

お疲れ様でした。

これにて NEW CROWN 3 LESSON 41周目は終了です。

さて、英語力のアップには、この後のトレーニング方法が重要です。

 

2周めは、【語意】,【語意とポイントを見ながら、選択肢{ア}{イ}{ウ}{エ}は隠して、紙に直訳を記述してください。

 

3週目は、一文章ごとに、【解答】の英文と直訳を見ながら、5回音読してください。

次に、【解答】の直訳を見ながら、英文は見ないで、英文を5回暗唱してください。

最後に【解答】の直訳を英訳(英文に変換)して紙に記述し、一文章ごとに答え合わせをしてください。

 

以上3周のトレーニングで、述語を見抜く力が脳に定着します。

その結果、

中学校の中間期末試験/前後期試験で、英語は80点以上を得点できるでしょう。

これ以降も、同様のトレーニングを続けてみてください。

高校入試の英語も80%以上を得点できることでしょう。

 

 

この画面トップに戻る

 

 

学習サイトtoBe

英文法ゲーム104

アマゾンレビュー↑クリック
アマゾンレビュー↑クリック

『英文法ゲーム104』当サイト制作者・本田哲也の著書タイ語版の印税はタイ赤十字に寄付

レビュー 

英語精読ルウレ方式

アマゾンレビュー↑クリック
アマゾンレビュー↑クリック

大学院受験

英語精読

『ルウレ』

本田哲也著

レビュー