東急東横線 学芸大学駅3分 東京都目黒区鷹番2-8-18カーザビアンカ101
toBe入塾までの手順は、
以下の3段階です。
見学や体験入塾は、うけたまわっておりません。
【1】toBe塾について
まず資生堂の拙稿「自己承認感タマゴを育てる学びのコツ」を熟読なさってください。
「toBe塾」も熟読なさってください。
【2】メール
以下の 《入力項目》 をご記入のうえ、メール送信なさってください。
《入力項目》
・最寄り駅(例:東横線学芸大学駅)
・親御様のお名前(ふりがな)
・お子さまのお名前(ふりがな)
・お子さまの在籍校と学年(例:目黒区立中央中学1年)
・お子さまの御様子や御性格など
・お問い合せ内容
【メールの送信】をタップ/クリックされますと、メール送信用画面に切り替わります。
御メールを拝読したあと、以下のtoBe入塾面談の日時案を返信させていただきます。
(恐れ入りますが返信は深夜になります)
【3】そして入塾面談
toBe塾主宰・本田哲也が、お子さん親御さん御一緒の入塾面談を行います(約60〜90分)。
ご家庭や学校でのお子さんのご様子をくわしくうかがい、toBe塾の考え方や勉強法などをご説明いたします。そのあと、入塾されるかどうかをお子さんご自身に判断していただきます。
toBe塾 本田哲也(ほんだてつや)
〒152-0004 東京都目黒区鷹番2-8-18 カーザビアンカ101
学習サイトtoBeのYouTube授業や英語テキストについてのご質問を、いつでも受け付けています。
【ご質問メール】をタップ/クリックすると、メール送信画面に切り替わりますので、下の【例】にならって、【必要事項】をご記入のうえ、送信なさってください。
半月以内に返信できるよう、努力します。
お送りいただいたメールは、返答以外の目的には一切使用しません。個人情報を厳守します。安心して質問なさってください。お名前は原則的には本名を書いてください。
本田哲也/学習サイトtoBe責任者
【必要事項】
お名前(ふりがな)・性別・所属・年齢・お住まいの都道府県・ご質問内容(できるだけ具体的に)
【例】
・お名前(ふりがな)…本田哲子(ほんだてつこ)
・性別…女
・所属…麻布桜陰国際高校1年
・年齢…16歳
・お住まいの都道府県…福島県
・ご質問内容…after や than などは、if系語 にも on系語 にもなります。こうした単語に付けるのは<>ですか、それとも | ですか? また、こうした単語は全部で何語くらいありますか?
・〒152-0004 東京都目黒区鷹番2-8-18 カーザビアンカ101
・本田哲也(ほんだてつや)
学習サイトtoBe 制作責任者
国立大学法人群馬大学教育学部大学院元ゲスト講師